표시방식
표시변경
카테고리별 표시
「프리토크」 표시중
61. | <<テニス>>ガットの張り替え(5kview/1res) | 프리토크 | 2003/09/23 16:10 |
---|---|---|---|
62. | 京都へ行くぞ(5kview/4res) | 프리토크 | 2003/08/08 11:38 |
63. | 戦争反対!でも何をすれば、、、(7kview/9res) | 프리토크 | 2003/04/26 10:11 |
64. | 京阪バスの無謀運転(11kview/14res) | 프리토크 | 2002/11/17 08:26 |
65. | 教えてください!!(3kview/0res) | 프리토크 | 2002/05/02 10:34 |
<<テニス>>ガットの張り替え
- #1
-
- pop
- 2003/08/25 15:50
みんな京都のどこでガット張り替えてる?
安いところ、対応がいいところ等お勧めを教えて☆
“ <<テニス>>ガットの張り替え ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요
京都へ行くぞ
- #1
-
- ぴぴ
- 2003/05/26 13:33
6月に京都に転勤が決まったんですけど。住むにあたってお勧めの所とそうでないところを地元の方に教えてもらいたく出てきてみました。よろしくお願いします。ちなみに当方徳島です。
“ 京都へ行くぞ ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요
戦争反対!でも何をすれば、、、
- #1
-
- RUBY
- 2003/02/15 05:01
戦争は絶対反対!
でも一人ひとりの力は非力で何も出来ない、
何をすればいいのか分からないと思っている人がほとんどだと思います。
下記のサイトは日本語で、2/20まで簡単にオンライン署名が出来ます。
友達にも教えてあげて下さい。
ブッシュ大統領、小泉首相に渡されるものです。
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/index.html
- #6
-
私はそのような行動に出てしまう気持ちも理解できますが、その前に落ち着いて考えてみることも必要だと思います。 盾になることで誰が得をするか? 誰に利用されることが考えられるか・・・。 戦争によって得られることや、戦争により失うものなど。 私は戦争は好きではないのですが、実際にその地域に住んでいて国民と長い間親交があり歓迎されるならば、利用されたとしても死んでゆく意味が見つかるかもしれません。 ただ戦争が嫌いだとか、自分のポリシーの問題を持ち出してきて、その地域の人たちに影響を与えることが必ずしも良い事ではないということを理解してもらいたいです。 外国人だから盾として価値があるとお考えならば、なおさらその地域の人たちにとって目障りになると思います。実際にその国に住んでいろいろと長い間国内の問題を理解しているのならば、私たち外国人が首を突っ込んでいい問題ではないことが解るはずです。
- #7
-
おはようございます、アムネスティ京都グループの山崎と申します。
ピースウォーク京都のウォークのお知らせです。
私もほぼ毎回参加してきました。
「個人参加」が原則のウォークです。
(詳細は下記ピースウォーク京都のHPをご覧ください。)
2月のウォークでは20ヶ国近い国からの人々が
参加しました。
よろしければどうかご参加ください。
・・・・・以下転送転載大歓迎・・・・・
**********************************
3・30(日) ピースウォーク
今すぐ攻撃をやめて!
これ以上イラクの人たちを殺さないで!
攻撃が生み出すのは「憎悪の連鎖」
私の歩みから、憎悪の連鎖を断ち切ろう!
「戦争はいやだ!戦争にノーを!」
世界中の人たちの声を踏みにじり、国連をけ散らし、ブッシュ政権はイラク攻撃を開
始しました。
日本政府はこれを積極的に支持しています。
「日本のお金」がなければこの攻撃は開始できなかったはず。
今、いちばん怖いのは、あきらめてしまうこと。
世界を覆う巨大な暴力に身をゆだねてしまうこと。
1991年の湾岸戦争はウラン弾を使った核戦争でした。さらに大規模な今回の攻撃
は地球の未来を殺します。
爆撃の下、今、イラクで殺されているのはわたしたちと同じ人間です。
**************************************
世界中でイラク攻撃反対の大きなうねりがおこっています。このうねりを私の中に。
戦争を止める力を持つのは、わたしたち。
非戦への願いを込め、みんなで歩こう!
●集合場所 三条大橋下の河原
●集合時間 午後2時(リレートーク後 午後3時出発)
コース: 三条河原町〜四条河原町〜円山公園
●雨天決行
当日のお問い合わせ 090−6325−8054
http://www1.odn.ne.jp/~ceq25780/pw.htm
e-mail pwkyoto@yahoo.co.jp
March 30 (Sunday) Peace Walk
Stop the attack immediately!
Don't kill any more people in Iraq!
The attacks only create a "chain of hatred"
Let's walk and put an end to the chain of hatred!
"I don't want war! Say NO to war!"
Ignoring the voices of people throughout the world, and kicking aside the
United Nations, the Bush administration has started its attack on Iraq.
The Japanese government is actively supporting this.
This attack would probably not been possible without Japanese money.
What we fear most is that we will give up.
That we will give in to the great violence that covers the world.
The Uranium bombs that were used in the gulf war in 1991 were nuclear
warfare. The attack this time is greater than last time and will kill the
future of our earth. Under the attack, right now, the Iraqis being killed
are people, just like us.
**************************************
All around the world there is a big wave of protests against the war. Bring
this wave within us. It is us that has the strength to stop this war.
Let us walk together with our hopes for peace.
At 2:00 PM: Gathering at the area under the Sanjo Ohashi
(Starting with 'Relay Talk', time of sharing thoughts and messages, and then
starting to walk at 3:00)
Course: From Sanjo Bridge -- Shijo-Karwaramachi -- Maruyama Koen
http://www1.odn.ne.jp/~ceq25780/pw.htm
e-mail pwkyoto@yahoo.co.jp
- #9
-
戦争は皆嫌いです。あたりまえです。でも、身近な話しで、もし北朝鮮が攻めてきたらどうするのですか?自由や権利は闘って勝ち取るものです。きれい事を言って手に出来るものではありません。人の楯と言っても結局途中で辞めてきたじゃないですか。所詮そんなものです。自己満足でセンチメンタルに慕っている程度で、命がけに闘っている人の所へいっても利用されるうえ、迷惑だと思いますよ。平和主義者は感情論だけで行動しているのですよ。戦争は嫌いだと叫ぶだけで戦争はなくなりません。癌は嫌いだと言えば癌はなくなりますか?癌の研究をしてはじめて突破口が見えるのです。平和屋も戦争、歴史をまず研究すべきです。いままでそういう平和屋はいないでしょう?だから、戦争が無くならないんだよ。
- #11
-
今回の戦争は何もそんな歴史だとか、憎悪の連鎖とか関係ないでしょ。ブッシュ政権のお金目当ての戦争かな。アメリカ政府は9・11のテロをうまく利用したと思う。国民をテロにより統率して、アルカイダがイラクと手を組んでる、、などと嘘の情報を流して、イラクを目の敵にした上で、本音の石油ほしさ領土ほしさに攻撃した。そんなくだらん行為です。こんなわがままな子供みたいな融通を世界レベルで人を殺してまでしてるのです。それで今後の仕返しテロに注意、、とか言ってる始末。テロをされたらまたそれを言いがかりに戦争を始めるんでしょう。自分でふっかけては、自分で怒って攻撃して、自分がやられて、またやり返す。今のアメリカは救いようのない国です。アメリカが世界の主導権を握っている以上、戦争は世界から無くならないな、とりあえず。ほんとの癌細胞はイラクとか、アルカイダじゃなくて、アメリカだと思う。
“ 戦争反対!でも何をすれば、、、 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요
京阪バスの無謀運転
- #1
-
- 優良?!ドライバー
- 2002/10/21 16:28
みなさんこんばんわ
私の不愉快な経験を聞いてください。
10月20日の15時頃醍醐新町のバス停での出来事です。
私は車で南に走行してました
バス停にバスが2台待機している状態でした。
私はそのバスとは別のバスの後ろに付いて走っていました。
ちょうど東稜高校を過ぎた所で
私の前を走っているバスがバス停の2台を急に追い越しました。
停車中(昇降中)の2台バスから信号まで距離があったので
そのバスが追い越しても十分入れる車間距離がありました。
が!どうでしょう!
その停車中の2台とグルになり追い越しを低速でした挙句
私の追い越しを阻止してきました。
私は行き場を無くし右折レーンへ追いやられました。
仕方なくそのバスの前に割り込もうと思ったら
そのバスは停止線を越え完全に妨害してくるではありませんか!
その時右手に醍醐の派出所があるのに警官も見ているのに無視!
あまりにもハラが立つので信号が変わったら追い抜いてやろうと思っていたら
そのバスは信号が変わる前に発進しました。
こんな道交法を無視したバスを相手にするのも馬鹿らしいので私は信号が変わってから発進しそのバスを抜き去りました。
京阪バスは京都の足だと思っていましたが
ただの危険な乗り物のようです。
事故を誘発するような運転はどうでしょう?
近くには三宝院や隋心院など有名なお寺などある観光地でもあります。
安心して乗っていられるのでしょうか?
そのドライバーが悪い人なのかも知れませんが
1人でもそういう方がいるのが残念です。
もっとバスの運転手は安全運転を自覚して欲しいものです・・・
- #15
-
>#11さん、#13さん
あなたこそ人の批判だけをする前に
レスらしい意見を書き込んだらどうですか?
ま、#5と#8の自作自演でしょうけどね(笑)
“ 京阪バスの無謀運転 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요
教えてください!!
- #1
-
- うま
- 2002/05/02 10:34
今秋、平安神宮で挙式予定です。披露宴会場になる料亭、もしくはレストランを探しています。現在名古屋に住んでいて、京都に関しての情報がありません。平安神宮近くで、お奨めのお店がありましたら教えてください。
“ 教えてください!! ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요
- 가게를 검색하고 싶을 땐 <타운가이드>
-
- 「宇宙とエネルギー」をテーマにした科学館。
-
展示場では見たり触れたりして楽しみながら学べる参加体験型を中心とした展示物で、こどもから大人まで科学の不思議を体験できます。また、専門スタッフによるサイエンスショーも人気!世界最大級のドームスクリーンで観る、限りなく本物に近い星空を再現したプラネタリウムなど館内には楽しめるものがいっぱい!
(06) 6444-5656大阪市立科学館
-
- もういちど「日本」をみつめなおしてほしいーーー
-
移り変わりの激しい現代社会で忘れがちな「日本の良さ」をもう一度見つめ直してほしい。と私たちは考えております。その想いの実現のためにJAFRECでは次の【ミッション・ビジョン】を掲げ活動しております。
(050) 3553-0774NPO法人日本農林再生保全センター JAFREC
-
- 琵琶湖博物館は琵琶湖の価値を広く報せるとともに,みんなで湖と人の共存関係を考える...
-
琵琶湖は400万年の歴史を持つ,世界でも有数の古い湖です。長い年月は世界中で琵琶湖しかいない生物(固有種)を生み出し,ユニークな生態系を発達させました。人間が琵琶湖のまわりにすみついたのは約2万年前とされています。それからずっと,人間は琵琶湖の自然と共存し、その恵みを受けながら今日まで独自の地域文化を発展させてきました。しかし,人と自然の関係は最近の100年で大きく変貌しました。琵琶湖を含む環境は...
(077) 568-4811滋賀県立琵琶湖博物館
-
- 当館は、ランプワークといわれる技法で作られたとんぼ玉をはじめとする古代から現代ま...
-
精緻で芸術性の高い作品から、個性あふれるユニークな作品まで、ランプワークの魅力と可能性を存分にご観覧いただけます。また、デモ・体験工房では、初めての方でも楽しめるとんぼ玉制作体験ができます。ミュージアムショップも併設し、「観る」・「学ぶ」・「創る」・「買う」楽しさに満ちあふれたミュージアムへ是非ご来館ください。
(078) 393-8500KOBEとんぼ玉ミュージアム
-
- 発明・発見の大切さを伝える体験型食育ミュージアム
-
インスタントラーメン発明記念館は、子どもも大人も楽しく学べる体験型の食育施設です。1958年8月25日、安藤百福は大阪府池田市の自宅裏庭に建てた小さな小屋でありふれた道具を使って日夜研究を重ね、チキンラーメンを発明しました。「インスタントラーメン発明記念館」はこのインスタントラーメン発祥の地である大阪府池田市で「チキンラーメンファクトリー」や「マイカップヌードルファクトリー」といった体験工房やイン...
(072) 752-3484インスタントラーメン発明記念館