最新から全表示
-
お知らせ2025年03月31日(月)
-
お知らせ2025年03月31日(月)
-
お知らせ2025年03月31日(月)
-
お知らせ2025年03月31日(月)
-
お知らせ2025年03月31日(月)
-
お知らせ2025年03月31日(月)
-
お知らせ2025年03月31日(月)
-
お知らせ2025年03月31日(月)
-
お知らせ2025年03月31日(月)
【気象注意報】(長岡京市)
2025年03月31日20時08分 発表
乾燥注意報が解除されました。
【長岡京市】
霜注意報
【霜危険度】
31日:注意報級未満
1日 :注意報級
2日 :注意報級未満
ピーク:1日朝
長岡京市役所
市民協働部防災・安全推進室
防災・危機管理担当 -
お知らせ2025年03月31日(月)
元気はつらつ教室参加者募集
【元気はつらつ教室参加者募集】
内容:健康プラザ水夢のインストラクターによる運動教室「心も体も弾むボール体操」を行います。
日時:4月22日(火)13:30〜15:00
場所:保健福祉センター(青野町)
対象:65歳以上の人
定員:30人
持ち物:動きやすい服装、飲み物、タオル
申し込み:4月21日(月)までに保健推... -
お知らせ2025年03月31日(月)
-
お知らせ2025年03月31日(月)
不審者情報【宮津市】
◆日時:3月31日(月)午後2時30分頃
◆場所:宮津市浜町の商業施設駐輪場
◆概要:高校生らが商業施設の駐輪場にいたところ、バイクに乗った男から突然怒鳴られる事案が発生しました。
◆男の特徴:年齢30〜50歳位、短髪、マスク、水色リュック、白色原付バイク
◎防犯ブザーを携帯し、必要な場面では迷わず活用しましょう。
◎不... -
お知らせ2025年03月31日(月)
詐欺の電話に注意【西京区】
本日午後2時頃、西京区大原野北春日町の高齢者宅にNTT職員を名乗って「電話が使えなくなります。詳細を聞かれる方は〇番を押してください。」などと自動音声による電話があり、指示に従って番号を押したところ、警視庁を名乗る男が出て「詐欺の被害に遭われている。被害届を出してほしい。」などと詐欺の予兆電話がありました。
このような電話は、個人情報を聞き出されたり... -
お知らせ2025年03月31日(月)
【お知らせ】電話業務の運用が変わります
4月1日より、市民サービスや職員の接遇意識の向上、カスタマーハラスメント対策のため、電話対応の録音と各課の直通電話による受け付けを原則業務時間内のみとする運用を開始します。ご理解とご協力をお願いします。
電話の通話録音、業務時間外の電話受け付けなどについて、詳しくは、市ホームページで確認を。
https://www.city.maizur... -
お知らせ2025年03月31日(月)
令和7年3月市長定例会見を公開しました
令和7年3月の市長定例会見の動画を公開しました。
動画は、市ホームページでご覧いただけます。
◆市ホームページ
https://www.city.maizuru.kyoto.jp/shicho/0000013632.html
◆3月の会見内容
1 令和7年度組織改編と人事異動について
◆配信元
広... -
お知らせ2025年03月31日(月)
一戸建て住宅の侵入盗が連続発生!【京都府警察本部】
3月29日から30日にかけて、京都市内において一戸建て住宅を狙った侵入盗事件が複数発生しました。いずれも日中の明るい時間帯の被害で、犯人は鍵のかかっていない場所などから侵入しています。
次の防犯ポイントを実践しましょう。
〇 玄関、勝手口、窓は、在宅時も鍵を掛けましょう
〇 窓に補助錠の設置や防犯フィルムを貼りましょう -
お知らせ2025年03月31日(月)
【育親学園(旧本梅小学校)】「亀岡市立学校情報メール」で本校に登録いただいている皆さまへのお知らせ
亀岡市立各小・中・義務教育学校では、令和6年1月より、保護者を対象とした連絡手段として、アプリtetoru の運用を始めており、学校から保護者への情報配信に努めているところです。
そのため、学校業務の整理に伴い、令和7年3月末をもって「亀岡市立学校情報メール」の配信を停止することが決定しましたので、その旨お知らせさせていただきます。
御理解のほ... -
お知らせ2025年03月31日(月)
詐欺の電話に注意【伏見区】
本日午後1時頃、伏見区深草の個人宅に通信事業者を名乗って「〇〇県において、あなた名義で携帯電話が契約されている。二重契約なので、電話を停止する。」などと、詐欺の予兆電話がありました。
このような電話は、個人情報を聞き出されたり、特殊詐欺の被害につながる可能性がありますので、注意してください。
◎公開されている電話番号にかけ直して事実を確... -
お知らせ2025年03月31日(月)
詐欺の電話に注意【山科区】
本日午前11時30分頃、山科区東野の高齢者宅に警察官を名乗って「逮捕した犯人から、あなたの名前と住所が判明した。」などと詐欺の予兆電話がありました。
このような電話は、個人情報を聞き出されたり、特殊詐欺の被害につながる可能性がありますので、注意してください。
◎防犯機能付き電話機や留守番電話機能を活用して、詐欺の電話に出ない工夫をしてく... -
お知らせ2025年03月31日(月)
【育親学園(旧育親中学校)】「亀岡市立学校情報メール」で本校に登録いただいている皆さまへのお知らせ
亀岡市立各小・中・義務教育学校では、令和6年1月より、保護者を対象とした連絡手段として、アプリtetoru の運用を始めており、学校から保護者への情報配信に努めているところです。
そのため、学校業務の整理に伴い、令和7年3月末をもって「亀岡市立学校情報メール」の配信を停止することが決定しましたので、その旨お知らせさせていただきます。
御理解のほ...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。