最新から全表示
-
お知らせ2024年06月01日(土)
-
お知らせ2024年06月01日(土)
-
お知らせ2024年06月01日(土)
-
お知らせ2024年06月01日(土)
【気象注意報】(長岡京市)
2024年06月01日04時44分 発表
濃霧注意報が発表されました。
【長岡京市】
濃霧注意報
【濃霧危険度】
1日明け方 :注意報級
1日朝 :注意報級
1日昼前 :注意報級
1日昼過ぎ :注意報級未満
1日夕方 :注意報級未満
... -
お知らせ2024年05月31日(金)
クマ目撃情報 No.30
通報日時:令和6年5月31日(金)午後7時50分頃
場 所:福知山市雲原
概 要:令和6年5月31日(金)午後7時00分頃、田畑から山側に向かって移動するクマ1頭が目撃されました。
被害状況:人 家屋 被害なし
<クマに関するお問い合わせ先>
・福知山市農林業振興課
・0773-24-7047
登録内容の... -
お知らせ2024年05月31日(金)
刃物様を所持した者の目撃情報【伏見区】
本日午後9時10分頃、伏見区小栗栖小阪町の住宅において、家人がインターホン越しに男に意味不明なことを言われ、その後、男は立ち去りましたが、インターホンのカメラを確認すると、男が刃物様を所持している映像が残っていました。
◎ 付近を通行中の方は注意してください。
◎ 付近にお住まいの方は、確実に戸締りをして不要な外出は控えて下さい。
◎ 不審... -
お知らせ2024年05月31日(金)
詐欺の電話に注意【向日市】
5月30日(木)午後3時30分頃、向日市寺戸町の高齢者宅に、自動音声で「本日中に携帯電話が使えなくなります。」「定額減税の受取がまだの方は①を押してください。」などと、詐欺の予兆電話がありました。
このような電話は、個人情報を聞き出したり、特殊詐欺の被害につながる可能性もありますので注意してください。
◎同様の電話があれば、警察へ通報... -
お知らせ2024年05月31日(金)
-
お知らせ2024年05月31日(金)
-
お知らせ2024年05月31日(金)
-
お知らせ2024年05月31日(金)
-
お知らせ2024年05月31日(金)
-
お知らせ2024年05月31日(金)
-
お知らせ2024年05月31日(金)
-
お知らせ2024年05月31日(金)
詐欺の電話に注意【向日市】
5月30日(木)午後3時30分頃、向日市寺戸町の高齢者宅に、自動音声で「本日中に携帯電話が使えなくなります。」「定額減税の受取がまだの方は①を押してください。」などと、詐欺の予兆電話がありました。
このような電話は、個人情報を聞き出したり、特殊詐欺の被害につながる可能性もありますので注意してください。
◎同様の電話があれば、警察へ通報し... -
お知らせ2024年05月31日(金)
水道量水器の一斉取り替え
【水道量水器の一斉取り替え】
内容:対象地区の水道量水器の一斉取り替えを実施します。
実施時期:6月1日(土)〜24日(月)
対象地区:月美町、天神町
備考:検針区に基づき実施するため、一部では実施時期が異なる場合があります。詳細は、市のホームページ(https://www.city.ayabe.lg.jp/0000004594.ht... -
お知らせ2024年05月31日(金)
【令和6年度危険物安全週間】
【令和6年度危険物安全週間】
内容:6月2日(日)〜8日(土)までの7日間「次世代へ つなごう無事故と 青い地球」を推進標語に危険物安全週間の啓発活動を実施します。
ガソリンや灯油、軽油等の危険物は、これから暑くなる夏場にかけて、可燃性蒸気が発生しやすくなります。
ガソリンや混合油は、金属性の専用容器に入れ、容器の蓋をしっかり閉めて風通しが... -
お知らせ2024年05月31日(金)
【市議会をネットで視聴】6月定例会は6月3日(月)に開会
市議会6月定例会を6月3日(月)から開催します。
本会議の様子をインターネット配信しますので、次のURLからご視聴ください。
◆議会中継
https://www.city.maizuru.kyoto.jp/sigikai/0000001322.html
【日時・内容】
◇6月3日(月)10時…本会議(市長提案説明)、予算決算委... -
お知らせ2024年05月31日(金)
クマの目撃情報(物部町)
目撃日時:令和6年5月31日(金)午後4時45分頃
目撃場所:物部町(北前田付近)
目撃個体:1頭
負傷者:なし
ご注意:クマは食べ物を見つけると、その場所に執着します。民家付近への出没を防ぐため、残飯や生ごみは捨てないようにしましょう。生ごみなどのクマを寄せ付けるものがある場合は、(1)速やかに取り除く(2)不要な柿や栗の木等は早め... -
お知らせ2024年05月31日(金)
【6/1から開始】自転車用ヘルメット購入費用の補助
道路交通法の改正により、自転車用ヘルメットの着用が努力義務化されたことに伴い、舞鶴市では、舞鶴市交通対策協議会を通じて、自転車用ヘルメットの購入にかかる費用の一部を補助します。
◆対象者
舞鶴市内に在住の人
◆補助対象額
自転車用ヘルメット1個につき、上限2,000円
※1人1回限り
◆補助の方法
対...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。