最新から全表示
-
お知らせ2024年03月19日(火)
あいアカデミーミニ講座
〇あいアカデミーミニ講座
内容:「男も女もつらいよ〜『女・男らしさ』の思い込みの知識と意識のアップデート〜」をテーマに、あいアカデミーミニ講座を開催します。
日にち:3月24日(日)
場所:あいセンター交流室(西町一丁目、I・Tビル5階)
<第1部>
時間:13:30〜14:15
演題:家族や社会の「マイクロアグレッション... -
お知らせ2024年03月19日(火)
還付金詐欺の電話に注意【城陽市】
本日午後0時頃、城陽市内の高齢者宅の固定電話に年金機構の職員を騙る男から「保険料の還付金があります。」等と電話があり、さらに金融機関職員を騙る男から「今すぐキャッシュカードか通帳を持ってATMコーナーへ行ってください。」と誘導を受けました。
このような電話は、還付金手続きを装った特殊詐欺の予兆電話ですので注意してください。
◎役所や金融... -
お知らせ2024年03月19日(火)
-
お知らせ2024年03月19日(火)
-
お知らせ2024年03月19日(火)
-
お知らせ2024年03月19日(火)
-
お知らせ2024年03月19日(火)
-
お知らせ2024年03月19日(火)
-
お知らせ2024年03月19日(火)
-
お知らせ2024年03月19日(火)
-
お知らせ2024年03月19日(火)
-
お知らせ2024年03月19日(火)
-
お知らせ2024年03月19日(火)
-
お知らせ2024年03月19日(火)
-
お知らせ2024年03月19日(火)
-
お知らせ2024年03月19日(火)
不審電話に注意【八幡市】
本日午後4時10分頃、八幡市男山の高齢者宅に自動音声で「法務省です。2時間後に通信機器が止まるので1番を押してください。」等と電話があり、高齢者が1番を押すと、男性の応対に代わって、電話番号や住所を聞かれました。
このような電話は特殊詐欺の被害につながるおそれがありますので、注意してください。
◎法務省などの公開されている電話番号にかけ直... -
お知らせ2024年03月19日(火)
-
お知らせ2024年03月19日(火)
-
お知らせ2024年03月19日(火)
-
お知らせ2024年03月19日(火)
「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。