Show all from recent

  • Notification
    2023/08/30 (Wed)

    【9/2・18】献血にご協力を

    新型コロナウイルスの感染が国内で確認されてから3年が経ちましたが、献血協力者の減少が深刻な状況です。
    血液は、人工的に造ることができず、また、献血で協力していただいても長期保存できません。
    このような状況下でも、毎日、輸血を必要としている人がいます。ひとりでも多くの患者さんへ必要な血液を供給できるよう、次の日程で献血を実施しますので、ご協力をお願...

  • Notification
    2023/08/31 (Thu)

    リサイクルプラザ 9月の施設休場日

    リサイクルプラザは、工場が休止している土日や月末に多くの不燃ごみなどの持ち込みがあると週初めや月初めのごみ処理に支障をきたすことから、工場が休止する「月末」と「土・日曜日のいずれか1日」を休場日としています。
    次の日は、不燃ごみや粗大ごみの持ち込みができませんので、ご理解とご協力をお願いします。

    ◆9月の休場日
     2日(土)・10日...

  • Notification
    2023/09/01 (Fri)

    「広報まいづる9月号」を発行しました

    広報まいづる9月号を発行しました。新型コロナワクチン接種情報も随時、市ホームページにアップしています。
    https://www.city.maizuru.kyoto.jp

    ◆今月の主な内容
    2〜3ページ:舞鶴市政にあなたの思いを 対話集会始めます
    4〜7ページ:赤れんがパークの歴史を振り返る〜引き継ぎたい赤れんが物語〜

  • Notification
    2023/09/01 (Fri)

    令和5年度 防災士養成講座について

    災害による被害を最小限に抑えるためには、地域ぐるみで防災体制を確立することが重要です。舞鶴市では、地域防災力の向上を目指し、地域の防災活動を担う市民を防災士として養成する「防災士養成講座」を開催します。
    ◆日時
    1月13日(土) 9時〜18時00分(予定)
    2月 3 日(土) 9時〜17時00分(予定)
    ◆場所
    中総合会館

  • Notification
    2023/09/01 (Fri)

    【9/14・21・28開催】インボイス制度説明会・登録要否相談会

    税務署では事業者の皆さまにインボイス制度の内容や登録申請手続をご理解いただくため「インボイス制度説明会」(事前予約制)を開催しています。
    また、消費税のインボイス発行事業者に登録するか否かを検討されている免税事業者を対象に、マンツーマン方式の「登録要否相談会」(事前予約制)も開催します。
    ◆日時
     9月14日(木)・21日(木)・28日(木...

  • Notification
    2023/09/01 (Fri)

    9月の休日救急医療のお知らせ

    休日急病診療所の診療日と公的3病院の救急当番日をお知らせします。

    【休日急病診療所(内科)】
    ※症状が比較的軽い人を対象
    ◆診療日時
     毎週日曜日
     いずれも時間は、9時〜12時(受け付けは11時30分まで)と
    13時〜17時(受け付けは16時30分まで)

    ◆場所
     舞鶴医療センター敷地内

  • Notification
    2023/09/01 (Fri)

    【9/1受付開始】新婚世帯支援事業補助金制度

    新婚世帯の経済的な負担を軽減するため、住宅の購入やリフォーム、賃借や引っ越しの費用を補助する支援制度を開始します。予算が無くなり次第、終了となります。

    ◆受付開始日
    9月1日

    ◆その他
    補助金交付には条件がありますので、詳しくは電話で地域づくり支援課か市ホームページで確認を。
    https://www.city.m...

  • Notification
    2023/09/02 (Sat)

    【9/9開催】「救急の日」イベント

    9月9日は「救急の日」です。また、9月3日〜9日は「救急医療週間」です。この期間に全国各地で救急医療に関する普及啓発活動が実施され、本市でも「救急の日」イベントを西・東地区で開催します。
    皆さんの来場をお待ちしています。

    《西地区》
    ◆日時
    9月9日(土)10時〜15時
    ◆場所
    ジュンテンドー西舞鶴モール
    ◆...

  • Notification
    2023/09/03 (Sun)

    市長定例会見の動画配信を始めました

    市長定例会見の模様を、パソコンやスマホで見ていただけるよう、動画配信を始めました。

    定例会見は毎月下旬に開催され、市長が市政情報を発表されます。

    動画は、市ホームページと市公式ムービーチャンネル(YouTube)で公開。
    動画配信初回(令和5年8月29日開催分)は、次のホームページ等でご覧いただけます。

    ◆市ホ...

  • Notification
    2023/09/04 (Mon)

    【市議会をネットで視聴】9月定例会は本日から開会

    市議会9月定例会が本日から開催されます。
    本会議の様子をインターネット配信します。
    ◆議会中継
    https://www.city.maizuru.kyoto.jp/sigikai/0000001322.html

    【日時・内容】
    ◇9月4日(月)10時…本会議(舞鶴市長 議案提案説明)
    ◇9月14日(木)10時…本会...

  • Notification
    2023/09/05 (Tue)

    防災士養成講座は、募集定員に達しました。

    受講者を募集していた「令和5年度防災士養成講座」は、募集定員に達しましたので、申し込みを締め切らせていただきました。
    たくさんの申し込みをありがとうございました。

    危機管理・防災課
    0773-66-1089


  • Notification
    2023/09/06 (Wed)

    【9/10・24開設】マイナンバーカード交付とマイナポイント支援休日窓口

    マイナンバーカードを申請された人で、交付のため平日に市役所へ来庁することが困難な人を対象としたマイナンバーカード交付休日窓口を開設します。利用日の3日前までに、電話での予約が必要です。
    また、マイナポイント(最大2万円分)の申し込みは9月末(※)で終了します。今年2月末までにマイナンバーカードの申請をされた人はマイナポイントの対象者です。
    当日は...

  • Notification
    2023/09/08 (Fri)

    【本日から開催】舞鶴の古地図と海図展

    舞鶴市市制施行80周年記念事業として、第八管区海上保安本部との共催による「舞鶴の古地図と海図展」を開催しています。申し込み不要。入場無料。

    ◆日時
    9月8日(金)〜17日(日)10時〜18時(11日(月)は休館日)
    ◆場所
    西図書館
    ◆内容
    西図書館所蔵の明治〜昭和初期の古地図(通常非公開)と、第八管区海上保安本部...

  • Notification
    2023/09/08 (Fri)

    舞鶴の未来を考える対話集会を開催

    多くの市民の皆さんと情報を共有し、舞鶴の未来を考える対話集会を開催します。
    今年度は、若い世代の思いを互いに聞きながらまちづくりについて話し合う「次世代の思いを紡ぐ対話集会」と6テーマある「テーマ別の対話集会」を実施します。
    9月24日(日)に開催する「次世代の思いを紡ぐ対話集会:社会人編」の募集を行うほか、その他のテーマも随時募集を実施していま...

  • Notification
    2023/09/08 (Fri)

    【新型コロナワクチン接種】令和5年秋開始接種

    9月25日(月)から、初回接種を完了した12歳以上を対象に令和5年秋開始接種を実施します。
    【市内協力医療機関での接種希望者】
    ◆受付開始日
    9月11日(月)から
    【集団接種の希望者】
    ◆受付開始日
    9月25日(月)から
    ◆その他
    ◇令和5年春開始接種は、9月19日(火)で終了となります。接種対象となる人で、接...

  • Notification
    2023/09/08 (Fri)

    高潮にご注意ください

    9月10日から9月17日にかけて大潮の時期にあたるため、潮位が高くなります。
    満潮の時間帯を中心に道路冠水、低い土地や家屋への浸水の可能性がありますので、気象情報に十分ご注意ください。
    冠水している道路を通行すると、車が走ったときの波が家屋に当たり、ガラスなどの破損や床下浸水被害の拡大につながります。
    迂回いただくか、やむを得ず通行される場...

  • Notification
    2023/09/09 (Sat)

    ツキノワグマ目撃情報(白屋地区)

    ツキノワグマが目撃されておりますので十分注意して下さい。

    ◆日時:令和5年9月9日(土)16:50頃 

    ◆場所:舞鶴市字白屋

    ◆目撃時の詳細
    府道772号高浜舞鶴線安岡園口交差点から北へ約250mの府道上でツキノワグマ1頭が目撃されました。
    その後、東側の山中に移動しました。

    ※クマの生態...

  • Notification
    2023/09/11 (Mon)

    【9/19まで募集】家庭での食品ロス実態調査

    国の調査では、食品ロスを国民一人当たりに換算するとお茶わん約1杯分の食べものが毎日捨てられているといわれています。
    こうした中、本市では食品ロスの削減に向けて、京都府立大学と共同で「家庭での食品ロス実態調査」に参加していただける人を募集しています。この機会に舞鶴市のごみ減量のため食品ロス削減に取り組んでみませんか。
    ◆募集日時
    9月19日(...

  • Notification
    2023/09/12 (Tue)

    【10/1開催】男女の視点で考える「避難所運営ワークショップ」

    舞鶴高専の学生防災士と一緒に男女の視点を取り入れた、災害時の避難所運営について学ぶワークショップを開催します。参加費無料。
    ◆日時
    10月1日(日)10時〜11時30分
    ◆場所
    フレアス舞鶴
    ◆内容
    防災の基礎知識などを学ぶ講義とカードを使ったワークショップ
    ◆定員
    先着30人
    ◆申し込み方法
    9月...

  • Notification
    2023/09/12 (Tue)

    気象警報情報

    警報の発表状況をお知らせします。

    発表日時:2023年09月12日 17時52分
    対象地域:舞鶴市

    ■以下の警報が発表されました。
    【大雨警報】
    浸水警戒, 土砂災害注意
    警戒期間(浸水):12日夜のはじめ頃まで
    1時間最大雨量30ミリ

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.