最新から全表示
-
お知らせ2025年02月13日(木)
-
お知らせ2025年02月13日(木)
-
お知らせ2025年02月13日(木)
-
お知らせ2025年02月13日(木)
-
お知らせ2025年02月13日(木)
-
お知らせ2025年02月13日(木)
-
お知らせ2025年02月13日(木)
-
お知らせ2025年02月13日(木)
-
お知らせ2025年02月13日(木)
-
お知らせ2025年02月13日(木)
-
お知らせ2025年02月13日(木)
-
お知らせ2025年02月13日(木)
-
お知らせ2025年02月13日(木)
-
お知らせ2025年02月13日(木)
-
お知らせ2025年02月13日(木)
詐欺の電話に注意【南区】
本日午前11時頃、南区吉祥院石原長田町の高齢者宅に総務省職員を名乗って「1か月後に固定電話が使えなくなります。」などと、詐欺の予兆電話がありました。
この他、本日午前中、南区西九条唐戸町の高齢者宅に自動音声ガイダンスで「あなたの電話が使えなくなります。」などと、詐欺の予兆電話がかかっています。
今後も同様の電話がかかる可能性がありますので、注... -
お知らせ2025年02月13日(木)
防犯啓発イベントの開催【山科警察署】
1 日時
令和7年2月14日(金)午前10時〜午前11時まで
2 場所
イオンタウン山科椥辻 2階特設ブース
(京都市山科区椥辻草海道町15番地1)
3 内容
最近、「+1」や「+44」などから始まる国際電話を使用した特殊詐
欺の電話が多発しています。
特殊詐欺被害防止対策とし... -
お知らせ2025年02月13日(木)
詐欺の電話に注意【西京区】
本日午前9時45分頃、西京区御陵大枝山町一丁目の高齢者宅にNTT職員を名乗って、「お使いの電話、通信サービスは2時間後に止まります。オペレーターに繋ぎます。ご希望の方は1を押してください。」などと、自動音声による詐欺の予兆電話がありました。
このような電話は、個人情報を聞き出されたり、特殊詐欺の被害につながる可能性がありますので、注意してください。<... -
お知らせ2025年02月13日(木)
-
お知らせ2025年02月13日(木)
-
お知らせ2025年02月13日(木)
「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。