お知らせ

No Image

あやべ定住サポートメールマガジン(令和5年11月24日号)

・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴
 〜あやべ定住サポートメールマガジン〜

   令和5年11月24日発行
・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴

みなさん、こんばんは。 あやべ定住サポート総合窓口です。

このメールマガジンでは、
登録されている空き家の情報やイベント情報など、
綾部市への定住をご検討中の方に役立つ情報をお届けします。

  ┏━┳━┳━┓
●━┃も┃く┃じ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━●
  ┗━┻━┻━┛
【1】新たに登録された空き家

【2】現在登録されている空き家の状況

【3】ここらへんのことつたえ隊「仕事枠」の運用スタート!!

【4】あやべ水源の里地域づくり協同組合 派遣社員募集!!

【5】イベント情報

【6】ふるさと綾部の応援団「あやべ特別市民」新規会員募集中!!

【7】就職情報を無料でお届けします。

【8】「旬をお届け!撮れたて あやべ」を配信しています。

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【1】新たに登録された空き家
●前回のメールマガジン以降、新たに登録された空き家はありません。

※登録されている空き家の詳細な情報は、あやべ定住サポート総合窓口(0773-42-4270)へ直接お問い合せいただくか、移住立国あやべホームページ内の「あやべ定住サポート」のページをご覧ください。
URL:https://ijurikkoku.com/teijyusupport/

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【2】現在登録されている空き家の状況

現在登録されている空き家情報は、
賃貸物件1軒、売買物件63軒です。

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【3】ここらへんのことつたえ隊「仕事枠」の運用をスタート!!

綾部市では、綾部市内へのUIターンを希望する移住希望者と市内企業をつなぐ「仕事枠」の取り組みを開始しました。
「ここらへんのことつたえ隊」の隊員である「ジョブアドバイザー」が希望にマッチした登録企業の見学会や就職体験などを紹介します。

問合せ:0773-42-4270/teijyutiiki@city.ayabe.lg.jp(あやべ定住サポート総合窓口)

◎詳細につきましては下記URLよりご確認ください。
https://ijurikkoku.com/job_advice/

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【4】あやべ水源の里地域づくり協同組合 派遣職員募集!!

あやべ水源の里地域づくり協同組合では派遣労働者をマルチワーカー(季節毎の労働需要等に応じて複数の事業者に従事)として雇用し、労働者派遣事業を通じて、人材不足の事業者と綾部市で働きたい人のマッチングを支援します。
詳細等については下記連絡先へお問い合わせください。

問合せ:0773-55-0720/ayabe.coop@gmail.com(あやべ水源の里地域づくり協同組合)

○組合員さんの様子をご覧いただけます[移住立国あやべ]
https://ijurikkoku.com/voice/dohi-takeda-movie/

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【4】イベント情報
※配信時点での開催情報になります。

■綾部夢(ドリム)ライト2023
期間中、あやべグンゼスクエアがイルミネーションで包まれます☆
11月23日(木・祝)はオープニングイベント、12月24日(日)にはクリスマスイベントを開催!キッチンカーも出店します!
日時:11月23日(木・祝)〜12月25日(月)17:00〜21:00
場所:あやべグンゼスクエア(綾部市青野町亀無1-2)
問合せ:0773-42-4273(綾部市観光交流課)
◎詳細につきましては下記URLよりご確認ください[綾部市観光ガイド]
https://www.ayabe-kankou.net/event/2023winter_illumi/


■はたらく×移住「やりたい」を実践中!〜京都北部移住セミナー〜
「移住に興味はあるけど、実際移住したら暮らしはどんな風になるんだろう」そんな疑問を解消するため、移住者から実際の暮らしを聞いてみませんか?
今回は綾部市にIターンした工忠 照幸さんと、舞鶴市にUターンした高田 智哉さんから、お仕事や暮らしのアレコレをメインに、自給自足の農業やゲストハウス経営、NPO法人での活動など『やりたいこと』を実現されているお話を聞いていきます。
実際にゲストと会って繋がることで、ぜひ現地へ行ったりするときのきっかけとしてください!
日時:12月2日(土)13:30〜15:30
場所:大阪ふるさと暮らし情報センターセミナー室 凛(大阪府大阪市中央区本町橋2-31 シティプラザ大阪4階)
問合せ:kokin.iju@gmail.com(KOKIN移住担当係)
◎詳細につきましては下記URLよりご確認ください[今日と明日]
https://www.kyoto-iju.jp/event/20231202/


■あやべ市(いち)・出張相談
毎月第2日曜日は「あやべ市(いち)」。あやべ定住サポート総合窓口の職員による出張相談だけでなく、綾部の特産品や工芸品などの展示販売も行います。綾部の魅力に直に触れていただけるイベントです。ぜひご参加ください。
日時:12月10日(日)11:00〜16:00
場所:あやべ定住サポート 京都サテライト店/京都ペレット町家ヒノコ内(京都市中京区寺町通二条下ル榎木町98-7)
問合せ:0773-42-4270/teijyutiiki@city.ayabe.lg.jp(あやべ定住サポート総合窓口)
※出張相談は事前予約制となります。ご希望の方は12月1日(金)までに上記問合せ先までお電話、またはメールでお申込みください。
◎詳細については下記URLよりご確認ください[移住立国あやべ]
https://ijurikkoku.com/2023/11/22/12-10-2/


■海の京都にオモロイ大集結!住みたい!働きたい!魅力発進!〜移住&就活フェア〜
就職活動をする時に大切なキーワード「おもしろそう」を全面にアピールした就職&移住フェアです。テーマは「うちの会社のここがオモロイ!」会社概要や、ありきたりな会社説明は一切不要。ただひたすらに「オモロイこと」を全力で求職者に伝えていただきます。
参加企業や求職者の方たちがざっくばらんに話をする場として、「立ち話スタイル」によるフリー座談会も開催します。参加対象者は「京都府北部に住み働きたいと思える方ならどなたでもOK!もしかすると、このイベントで出会った「企業、地域、人」が人生を変えるかもしれません!?新感覚・就活にぜひご参加ください!
日時:12月10日(日)13:00〜16:00
場所:宮津市クロスワークセンター&みやづ歴史の館(文化ホール)(京都府宮津市鶴賀2164-2)
問合せ:0773-22-3815(北京都ジョブパーク 北京都ジョブ博事務局)
◎詳細については下記URLよりご確認ください[ジョブこねっと]
https://webjobpark.kyoto.jp/event/detail/6510e15cbfaf8

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【5】ふるさと綾部の応援団「あやべ特別市民」令和5年度新規会員募集中!!

綾部市では、本市出身者やゆかりのある方、綾部市に興味や関心のある方に「あやべ特別市民」になって綾部市を応援していただく制度をスタートしました。この制度は、特別市民の方にふるさと産品の発送や施設(あやべ温泉・黒谷和紙工芸の里ほか)利用の優待・飲食店の割引、広報紙等行政情報やふるさと情報の発信を行うものです。
特別市民の方には、綾部の“産品”や“情報”を通じて、綾部の魅力をPRしていただけたらと願うものです。
なお「あやべ特別市民」は会費制で、年度会費を1万円としています。
興味のある方はどうぞご連絡ください。お待ちしています。

〔問い合わせ先〕
 〒623−8501
 京都府綾部市若竹町8番地の1
 綾部市役所企画総務部企画政策課
 TEL:0773−42−4214
 FAX:0773−42−4406
 mail:tokubetusimin@city.ayabe.lg.jp

【今すぐアクセス!綾部の旬が盛りだくさん!特別市民ホームページ】
URL:https://www.ayabefan.com/

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【6】就職情報を無料でお届けします

綾部市商工労政課では、ハローワークの求人情報や就職相談、各種セミナー、就職面接会のご案内を毎月1回、無料で郵送します。
登録には申込書の提出が必要ですが、郵便・ファックス・メールのいずれの方法でも受け付けています。
申し込み方法については、綾部市役所商工労政課へお問合せください。

〔問い合わせ先〕
 〒623−8501
 京都府綾部市若竹町8番地の1
 綾部市農林商工部商工労政課
 TEL:0773−42−4264
 FAX:0773−42−4406
 mail:syokorosei@city.ayabe.lg.jp

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【7】「旬をお届け!撮れたて あやべ」を配信しています

綾部市では、市内のイベントなどまちの“旬”を撮影した動画「旬をお届け!撮れたて あやべ」を配信しています。
月2本を目安にさまざまな綾部の姿を配信していますので、ぜひご覧ください。
https://www.city.ayabe.lg.jp/koho/shise/koho/shashin/toretateayabe.html

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

※このメールマガジンが不要な方は、お手数をおかけしますが
 題名に「メールマガジン解除希望」とお書きいただき、
あやべ定住サポート総合窓口のメールアドレス(teijyutiiki@city.ayabe.lg.jp)までご連絡ください。



+-----------------------------------------------------+
◆発行 あやべ定住サポート総合窓口◆
〒623−8501 京都府綾部市若竹町8番地1
TEL:0773−42−4270
FAX:0773−42−4406
mail:teijyutiiki@city.ayabe.lg.jp
あやべ定住サポート総合窓口HP:https://ijurikkoku.com/
+-----------------------------------------------------+
  • 登録日 : 2023/11/24
  • 掲載日 : 2023/11/24
  • 変更日 : 2023/11/24
  • 総閲覧数 : 41 人
Web Access No.1487931