Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
1. | 自殺志願者オンリーの掲示板(68kview/98res) | Free talk | 2024/11/07 07:25 |
---|---|---|---|
2. | Fukuchiyama Railway Museum Fukurel(744view/0res) | Learn / School | 2023/08/25 03:25 |
3. | Uji Natural Onsen Genji no Yu(511view/0res) | Other | 2023/08/25 03:22 |
4. | I'm not good with people, I'm shy, and I don't get...(880view/0res) | Problem / Need advice | 2023/08/23 20:53 |
5. | Childcare Support(716view/0res) | Other | 2023/08/19 02:45 |
6. | Mos Burger Uji Hanpaku(776view/0res) | Food / Gourmet | 2023/08/17 02:56 |
7. | Kyoto Nishiyama is nice ! Photo Contest(586view/0res) | Other | 2023/08/10 03:08 |
8. | Kyoto Marathon(554view/0res) | Sports | 2023/07/14 14:17 |
9. | Aso Sea Fest(786view/0res) | Outdoor | 2023/07/04 17:04 |
10. | Share ! Kyotango I found(831view/0res) | Fun | 2022/12/08 07:19 |
京阪バスの無謀運転
- #1
-
- 優良?!ドライバー
- 2002/10/21 16:28
みなさんこんばんわ
私の不愉快な経験を聞いてください。
10月20日の15時頃醍醐新町のバス停での出来事です。
私は車で南に走行してました
バス停にバスが2台待機している状態でした。
私はそのバスとは別のバスの後ろに付いて走っていました。
ちょうど東稜高校を過ぎた所で
私の前を走っているバスがバス停の2台を急に追い越しました。
停車中(昇降中)の2台バスから信号まで距離があったので
そのバスが追い越しても十分入れる車間距離がありました。
が!どうでしょう!
その停車中の2台とグルになり追い越しを低速でした挙句
私の追い越しを阻止してきました。
私は行き場を無くし右折レーンへ追いやられました。
仕方なくそのバスの前に割り込もうと思ったら
そのバスは停止線を越え完全に妨害してくるではありませんか!
その時右手に醍醐の派出所があるのに警官も見ているのに無視!
あまりにもハラが立つので信号が変わったら追い抜いてやろうと思っていたら
そのバスは信号が変わる前に発進しました。
こんな道交法を無視したバスを相手にするのも馬鹿らしいので私は信号が変わってから発進しそのバスを抜き去りました。
京阪バスは京都の足だと思っていましたが
ただの危険な乗り物のようです。
事故を誘発するような運転はどうでしょう?
近くには三宝院や隋心院など有名なお寺などある観光地でもあります。
安心して乗っていられるのでしょうか?
そのドライバーが悪い人なのかも知れませんが
1人でもそういう方がいるのが残念です。
もっとバスの運転手は安全運転を自覚して欲しいものです・・・
- #2
-
そういうの良くありますよ。
バスとか、タクシーの運転手は基本的に自分のテリトーリとか思って運転してますからねー・・・・
僕の地元ではスペースの狭いロータリーに客取りの順番待ちするためにタクシーが平気で駐車違反してますよ。それが原因で駅前はいつも大渋滞です!僕からしてみたら自分たちの為にぐるになって駅前占領するタクシー連中は信じられませんが、それをほって置く市の対応も信じられません!まったく彼らの傲慢さには腹立たしいです。
- #3
-
>どうかんさん
レスありがとうございます。
タクシーもほんとに迷惑ですよね。
三条駅周辺などもすごいですよね・・・
生活がかかっておられるのもわかるのですが取り締まって欲しいものです。
病院周辺等も客待ちのタクシーで1車線なんてこともありますね。
それを暗黙の了解のように放置しておくのはほんとに許せません。
足の不自由な方等の妨げになっているのに・・・
事故が起こらなければ動いてくれない警察や法規制!
近隣の住民などがもっと騒がなければ取り合ってもらえないのも考え物です・・・
- #4
-
わたしは名古屋市に住む人間ですが、京阪バスの高速路線だけは乗りたくありません。まだ市内の粗暴運転はとにかく高速はひとつ間違えば大惨事ですから。ずいぶん前に大雨の中央高速を走っていたときです。モヤがかかって視界不良。まわりのクルマもあまり速度を上げていませんでした。そんな中、追い越し車線を爆走するバスが来ました。京阪の高速バスで、試しに後ろをついて見たところ140キロ!わたしはすぐ走行車線に戻りましたが、京阪の高速バスはあっという間に消えていきました。まあダイヤが遅れてたまたまかと思っていたら他にも「前に遅いクルマがいると排気ブレーキをプシュプシュかけたり、わざと低速ギアに落としてエンジンを轟音でふかすなどの話を他からも聞きました。正直京阪バス全体にそういう傾向がある感じです。
- #5
-
なにいってんの。
下手な運転でうろうろされる方がよっぽど迷惑やて!申しこし練習してから乗るようにしてくれなこっちもこまるって!
- #6
-
運転手へ。
申しこし→もう少し、に訂正。
さて、あなたは、客を載せ、安全かつ速やかに目的地へ移動すると言う前提での、「安全面」に対し、一般人、つまり客にもなりうる人間から苦情が出ているにも関わらず、そういう態度はよろしくありません。
心情的には分からなくもないですが、言ってはいけませんね。
そしてまず第一にすべきことは、対応、対処です。
苦情とは改善のための有り難いヒントです。それができなくては健全な会社運営はできません。
まぁ、京阪バスと言う会社はそんな会社なんでしょうが。
関西在住でなくて、僕は良かったです。
がんばれ!
- #7
-
バスの運転という仕事のハードさは知人からよく聞きます。とくに京都のような道路状況でダイヤに追われながらの状況ではなおさらだと思います。(知り合いに運転手さんがいます。)
ただしそれでも許されることと許されないことがあります。どうみても高速で140キロもぶっとばす行為は客の安全を全く考えていない危険行為です。
5の「運転手」は京阪のドライバーかは知りません。もしそうだとすれば明らかに京阪バスという会社の社員教育に大きな問題があるとしか思えません。
「バス会社」の存在意義はお客を安全に目的地に運ぶことであるわけですから、それができない会社は他の事業者に路線を譲るべきでしょう。もう路線バスも競争自由化の時代ですから。
まわりのクルマだけでなくお客まで不安を与えるような運転がプロドライブなのでしょうか?
京阪バスばかりでなく京都市営バス(一部で死営バスと呼ばれる)も運転のひどさやお客への暴言が一時週刊誌で叩かれたり、海外の観光ガイドにまで「粗暴で危険」と掲載されています。
京都のタクシーも運転手の態度や運転についての改善を怠り続け、その結果MKみたいな会社が出てきてお客をとられていくわけです。(MKがいい会社というわけでもないのですが・・・・。)
バスも例外ではありません。
- #8
-
私は会社としてじゃなくて、一人の運転手としての話をしてるんですよ。お客さんじゃなくて、公道を走ってる他の車の事を言うてるんです。はっきり言って、かなり邪魔やと思うことはよくありますよ。自分の前走ってる車がのろのろ運転で、しかもウインカー出さんと急に曲がったらどう思います?しかもこっちは生活掛かってるんですよ。それで事故でも起こしたらたまらんて!
- #9
-
運転手さんのレスを読んで、ちょっと安心致しました。
そりゃ、みんながみんな、優良ドライバーではないので、運転能力の低さやマナーの悪さに腹がたつこともあります。人間ですもんね。
少なくとも、この運転手さんは、きっと、自ら無謀な運転をされているのではないと思います。そうですよね。
何より大事は安全です。お客さんの命を乗せてますから。自分がいくら安全運転をしても、周りの悪い運転に影響され巻き込まれる事もあるでしょう。
それを回避するがために、無謀と思われる事もあるでしょう。大変なお仕事ですね。
でも、あなたがまず安全第一の運転手さんであるなら、そのまま、どうぞがんばって下さい。
いつもお仕事御苦労さまです。そしてありがとう。
カブ
- #10
-
>運転手さん
確かにバスだけではなく無謀なドライバーはいますね。
しかしながら一部のバスの運転手さんが起こした事でイメージが下がることも考えてますか?
あなたの書き込みを見ていると感情的になっている様にも見えます。
頭にきても譲り合う気持ちをお持ちなら言葉使いも考えた方が良いのではないでしょうか?
相手の運転を「下手」と言う時点であなたは自分が「上手い」と考えている事が怖いです。
私は自分の運転を上手いとは思いません。
のろのろ運転で急に曲がっても車間距離を空ける事で事故を防止するのではないのでしょうか?
毎日運転しておられるのでいろいろなドライバーがいると思いますが
冷静な判断でお願いします。
事故を起こしたらいくら怒っても一生が台無しになってしまいますよ・・・
- #11
-
あなたに書きこみは,感情的でネガティブですね。人を批判するまえに,自分の感情のコントロールをして安全運転をしてください。
- #15
-
>#11さん、#13さん
あなたこそ人の批判だけをする前に
レスらしい意見を書き込んだらどうですか?
ま、#5と#8の自作自演でしょうけどね(笑)
Posting period for “ 京阪バスの無謀運転 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
- Find local business with Town Guide
-
- A science museum dedicated to "space and...
-
Children and adults alike can experience the wonders of science through hands-on exhibits that allow them to learn while having fun by looking at and touching the exhibits. Science shows by professio...
(06) 6444-5656大阪市立科学館
-
- I want you to look at "Japan" again.
-
We would like people to take another look at the "goodness of Japan" that is often forgotten in today's rapidly changing society. We believe that this is the only way to achieve our goal. In order ...
(050) 3553-0774NPO法人日本農林再生保全センター JAFREC
-
- Invention ・ A hands-on food education mu...
-
The Instant Ramen Invention Museum is a hands-on food education facility where both children and adults can enjoy learning. On August 25, 1958, Momofuku Ando invented Chicken Ramen in a small hut he...
(072) 752-3484インスタントラーメン発明記念館
-
- The museum is the only museum in the wor...
-
From exquisite and highly artistic works to unique pieces brimming with individuality, visitors will be able to fully appreciate the charm and potential of lampwork. In the demonstration ・ workshop, ...
(078) 393-8500KOBEとんぼ玉ミュージアム
-
- 琵琶湖博物館は琵琶湖の価値を広く報せるとともに,みんなで湖と人の共存関係を考える...
-
琵琶湖は400万年の歴史を持つ,世界でも有数の古い湖です。長い年月は世界中で琵琶湖しかいない生物(固有種)を生み出し,ユニークな生態系を発達させました。人間が琵琶湖のまわりにすみついたのは約2万年前とされています。それからずっと,人間は琵琶湖の自然と共存し、その恵みを受けながら今日まで独自の地域文化を発展させてきました。しかし,人と自然の関係は最近の100年で大きく変貌しました。琵琶湖を含む環境は...
(077) 568-4811滋賀県立琵琶湖博物館